3月に手のひらに小さなぷつぷつがあることに気付き、皮膚科に行くとその正体は「イボ」でした。
治療法は液体窒素で凍結するとのこと。先生曰く、かなりの時間がかかります。とのことでした。あれから4ヶ月。。。
月に1〜2回皮膚科に通い5回ほど凍結治療しましたが、まだまだしぶとく残っています。
5月の治療後。凍結した後はピリピリして痛い…数が多いと痛さ倍増です(-。-;

7月。治療5回目。気付けば手首にまで広がっていた。。。
左手の方で皮がむけてイボが取れた?と思える場所もありました。

引き続き、漢方の飲み薬と凍結で治療を続けます。
コメント
こんにちは、自分と同じ手のひらの沢山の透明なできものをネットで探していてこちらを発見しました。ひょっとしたら昔からあったのかもしれません。よくよく見ると両手で20個はあります。
イボだったのかと思い先週初めて皮膚科で液体窒素をしていただきました。今後治療を続ける予定です。
お教えいただきたいことがあります。
①家では普通に素手で過ごされていますか?
②お子さん達にいぼがうつったことはありませんか?
③手以外の他の場へ飛び火しませんか?
よろしくお願いします。
こんにちは、お返事遅くなって申し訳ありません
ご質問の返答です
①家では素手で過ごしています
②今のところ、家族にはうつっていないようです
③手のひら以外には出ていません
治療には時間がかかりそうですが、綺麗に治したいですね(^^)