スポンサーリンク

我が家のシンボル〜巨大モンステラの植替え〜

生活

我が家にはシンボル的存在のモンステラがいます。

マンションの小さなリビングで一際存在感を放っています。

正面から見ると綺麗ですが、横から見ると…随分と後ろに仰け反りバランスを崩しています。

鉢が重みに耐えきれず自立できなくなったので支柱を立てていました。

鉢もひと回り大きなものにします。

根っこがぎっしり詰まっていてなかなか鉢から抜けませんでました。

根っこを解して余分な根っこをカットします。

角度を変えて植え替えたいので結構大胆にカットしました。

茎の向きを見ながら角度と2つの株のバランスを見て土を入れます。

下の葉っぱを2枚と1枚カットしました。

やっぱり支柱は必要なようです。

茎をまっすぐに植えるとどうしても腰が曲がった状態になりますが、モンステラは光の方向に葉を向けるので数日でバランス良く上を向いてくると思います。

使った土はカインズの観葉植物の土5ℓ×4袋

https://amzn.to/45ahuzO

使用した植木鉢は同じくカインズのプラスチック製の植木鉢兼鉢カバーです。

家の中の植木鉢は白で統一するようにしています。この鉢は大きさもいろいろあり、お部屋に統一感が出るので、我が家のベンジャミンもウンベラータもこのシリーズにしています。

観葉植物の配置換えをする時に、鉢が大きくなると重たくなるのでプラスチックが軽くて便利。このデザインはシンプルで見た目も綺麗ので気に入っています。

https://amzn.to/4c2vE97

コメント

タイトルとURLをコピーしました