サタプラひたすら試してランキング
10月4日(土)の「サタプラひたすら試してランキング」はコンビニ、スーパーで買える栗スイーツ!
第一位に選ばれたのは
セブンイレブン
イタリア栗のモンブラン
でした!
以前、モンブランが大好きなミシュランシェフが「その辺のケーキ屋さんで高いモンブラン買うよりも、セブンイレブンのモンブランが一番美味しい」って言ってたことを思い出した
美味しいケーキ屋さんのモンブランには負けるだろ!なんて思ってた
さすがだなぁ…と今更ながら感心…
セブンイレブンvsローソン
第1位のセブンイレブンのイタリア栗のモンブランと以前から気になっていた第4位のローソンの和栗のモンブランを食べ比べてみました!

右→セブンイレブン「イタリア栗のモンブラン」
ローソン 「ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン」

予想以上に栗の香りがあって、栗本来の甘みが活かされている
どちらかと言うと、和菓子っぽさがある
栗きんとんを感じさせる甘さと香りで素朴だけど深みのある美味しさ
セブンイレブン「イタリア栗のモンブラン」

七層になっていてクリームやらペーストやらオーケストラみたいな贅沢なハーモニー♬
いろんな食感も楽しめて、マジで美味しい♡
このクォリティで三百円台は神⭐︎でしかない!
結果
どちらも全く違う美味しさで、モンブランを食べたい!と思った時に軍配が上がるのはセブンイレブンの「イタリア栗のモンブラン」です
お上品な和栗の素朴な甘みを楽しみたいならローソンの「ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン」がおススメです
どちらも美味しい♡
栗好きのわたしにはどちらも選べない良さがあるので、その日の気分で食べ分けるのが正解!
ちなみに…、楽天で敬老の日お取り寄せランキングNo.1は…「高級和栗モンブラン」でした
一度はお取り寄せして食べてみたい!新感覚のモンブランですね!
▼こちら▼

コメント