夜勤で働く私はその日の仕事が終わった時間が就業終了時間です。
土曜日…。いつもなら仕事の娘が今日はお休みのようです。
春のウララの土曜日♪ちょっとお出かけする事にしました。
天王茶屋
神戸市兵庫区天王町の山手にある昭和初期に建てられた古民家カフェ【天王茶屋】に行ってきました♪

昭和初期に建てられた平屋の和風建築で、当時の雰囲気を残したまま傷んだところを修復してカフェとして営業されているんです( *´꒳`*)
だから、【天王茶屋】はカフェというよりも田舎のおばあちゃんのお家に遊びにきたみたいな懐かしい感覚でゆったりとくつろげます(*´˘`*)
メニュー
コーヒー、トーストセット、うどん、酵素玄米定食など

この4月から料金が少し変更されるらしいです。

私が注文したのは、「酵素玄米定食」です。酵素玄米は、もちもちとした食感で、噛むほどに甘みが増します。野菜もたっぷりで、体にも優しい味わいです。

発酵玄米
ここ【天王茶屋】でいただける発酵玄米は「長岡式発酵玄米」といって、玄米と小豆に少しだけ塩を混ぜてゆっくり丁寧に炊き上げたモノを数日間熟成させたものなんです!
普通の玄米よりも色が濃くて、もっちりとした食感が特徴です。

味は、ほのかにお塩が効いている感じで優しいお味でした♡
口に入れたら身体に優しいのが実感できる優しさ(*ˊᗜˋ)
付け合せのどれを食べても美味しくて、しかも身体に良さそうです♪

お庭を探索してもいいのでお料理が届くまでや食後にゆっくりと日向ぼっこもいいですね〜

お天気が良ければ外でも食事が出来ます!
アクセス
神戸市バス7系統「石井橋」から石井川上流に向かって10分ほど歩いた山の中腹にあります。
付近には鳥原貯水池の散策路があり里山の自然を楽しめるところです。
車で行く場合
お店の駐車場は1台分だけなので、事前にインスタや電話などで予約して駐車場を予約しておくことをおすすめします!
間違えて他の駐車スペースに止めて、見つかってしまうと罰金2万円という事なので、近隣の一般駐車場に停めるか、お店に連絡して駐車場空きをを確認してから来店してね♪

天王茶屋
住所: 兵庫県神戸市兵庫区天王町2-1

営業時間: 土曜日・日曜日のみ営業(季節によって木曜日、金曜日営業)8:00~15:00(L.O.14:30)
コメント