スポンサーリンク

|梅雨に入る前に洗車|プロが愛用しているという【車コーティング ONE-ZERO】を使ってみた

生活

今年はなかなか梅雨入りしない。。。

雨が続くと鬱陶しいのに梅雨が来ないとまたそれはそれで心配になる。

ここ数十年で日本の気候も随分変わった。自分が子どもの頃の夏休みが懐かしくなる。春夏秋冬がハッキリとあったし、夏休みも暑かったけどエアコンなしで過ごせていた。今はエアコンなしでは生死に関わる暑さになってしまった。

5月によく雨が降ったので、もしやそれが梅雨だったのでは?なあんて思ったが、気象予報士さんによるとどうやらそれも違うらしい。

まだ来ぬ梅雨に向けて車をピカピカにしておこうと思い腰をあげた。

スポンサーリンク

洗車コーティング ONE−ZERO

使用したのは【洗車 コーティング ONE−ZERO】

プロも愛用していると書かれているこちらを使って洗車コーティングしてみました。

専用のスポンジやタオルもセットで入っているので別で準備するものはバケツくらいでした。

コーティングはスリーステップ。

①高濃度脱脂シャンプーでしっかり泡洗車。

コーティングの定着を悪くさせる原因の油分・シリコンを洗い落す。

②プレミアムポリマーコーティングで水垢や小キズを除去、光沢のあるフッ素被膜でボディをケア。

③プレミアムガラスコーティングで仕上げ。

一度塗ると抜群の光沢と撥水効果!

洗車後、新車のような輝きを取り戻しました。

洗車から数日後に雨が降ったんですが、驚きの撥水力でした。

霧雨のような細かい粒の雨の時の撥水状態

その撥水効果がどれほどかというと、雨の中走り、建物の中の駐車場に入ったのですが、車から降りてびっくり!車が濡れていないんです。

屋内の駐車場内を少し走行しただけで車についていた水滴が流れ落ち無くなるくらいの撥水力でした。

②、③はどちらか一つだけでも綺麗になるので、車のボディの状態で判断するのもありですね(*^^*)

※あくまでも一般の個人ユーザーの感想です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました