腐っても元旦那?
先月、娘の学費の件で12年前に別れた元旦那にと電話で話をした時のこと…
「風邪ひいてる?声、変わったね」
その時はムカッとして心の中で今までみたいに愛情や親しみのこもった話し方するわけないだろ!と思っていたけど、実際は最近どうも声が出にくいんだよね…
声帯の衰え???
今の仕事していると人と話すこともなかなかないしな…
さらに友達と出かける機会も激減したし…
喋らなかったら舌の筋力も無くなってロレツが回らなくなるって聞いたことあるし…
悔しいけど、20年近く連れ添った旦那の耳は確かだったってことか…
更年期の声変わり
AIによると↓↓↓
更年期の「声変わり」は、女性ホルモンの低下や加齢による声帯筋の衰えなどが原因で、声がかすれたり、以前より低くなったりする現象です。改善には、声帯を鍛えるトレーニング(ストロー発声法など)や、加湿、喉のケアが有効です。また、生活習慣の見直しも大切です。
日常的なトレーニングも効果的なんだって
- 声を出して練習:会話する機会が少ない場合は新聞を声に出して読むのも効果的
- ボイストレーニング:「息こらえトレーニング」など声帯や喉周りの筋肉を鍛えるトレーニングをする
- 歌を歌う:声帯のストレッチに効果的
- 専門家による指導を受ける
そうだよな
最近歌も歌わなくなったよね
さて、歌えと言われても何を歌う?
Amazonミュージックでいつも聴いているのはJーPOP TOP 50とか流行りの曲が多い
今の歌は難しいよね、おばさんには難しくて聞くにはいいけど歌えない
歌える曲…
昔歌っていた曲も声が出なくなっていてそれも難しい
そうだ!
車の中で小学校で習った曲を大熱唱(笑)
教材で使われるような曲なので歌いやすいのがいいね♬
子どもたちの音楽の教科書を探してみるとしよう
コメント