うちのキッチンの蛇口ね
もう何年も前から、根元からずっと水が漏れてるの
たぶん5年?もっと前からかな…
スポンジ置いたり、タオル敷いたりして誤魔化しながら使ってたんだけど
もういい加減限界で…
で、思い出したのが、ちょうど1年前の年末
ガス屋さんがガスの点検に来たときのこと
その子、若い男の子なんだけど、
うちのキッチン見て「めっちゃキレイですね!」って言ってくれたの
28年前のキッチンなんだけどね〜
「自分と同い年っす!」とか言ってて、
娘とも同い年だって話から盛り上がって、
そこからいろいろ話すようになってね
私がシングルで育てて、3人とも大学行ってて、
長女が音大で、次女は専門学校で…って話してたら、
「え、そんなできるんすか?ひとりで?」ってすごい驚くの
私が普通に生活の話してるだけなんだけど、
その子がポロッと、
「仕事どうでもよくなったんで、その話もうちょい聞いていいっすか」
って言いだして(笑)
結局、作業やりかけで、
「お茶出そか?」って言ったら
「いいんすか!?」って喜んでさ、
スナック菓子出したら
「いただきます!」ってテーブルについて雑談しながら食べて帰ったのよ(笑)
営業の子がそんなことある?って思うけど、
なんか素直でかわいい子でさぁ
そのとき、キッチンの水漏れの話もしてて、
「それ直しますよ」って言って、
見積もり出してくれてたの
でも私は娘の学費があるから、
キッチンごと交換は無理で、
ずっと断ってたのね
そしたらその子が、
「じゃあ娘さんに何万か入れてもらったらいいじゃないすか」
って言うから、
「あなた、親にそんなこと言われたことある?」って聞いたら
「いや、言われないっす…」って(笑)
ほらね、って言って。
そしたらその子、
「マジかっこいいっすわ…参考にさせてください」
とか言うてくれて、なんか面白い子やなぁと思って…
で、最近、やっと水漏れ修理する余裕ができて、
去年の見積もりの話をその子に連絡したら、
「提案の内容は覚えてないですけど、〇〇さんのことは覚えてますよ」
あぁ、この子ほんま素直でええ子やなぁと思った
そして今月末ついに工事の日が決まった
一年越しだけど、なんかやっとスッキリする
水漏れの話だけじゃなくて、
あの子との縁がちょっと不思議で、
ほっこりして、思い出すとちょっと笑える
縁ってどこでどうつながるかわからないよね
キッチンは古いけど、人との出会いは新鮮だわ♬
今回うちが付け替えるのはコレ↓
▼楽天でも購入できるよ▼

コメント