宝物数年ぶりの家族旅行〜広島へGO!〜 久しぶりの家族旅行 久しぶりというかほぼ初めて 毎年日帰りの弾丸ツアーでした。 車でどこまでなら日帰り往復出来るか?300Kmくらいまでは日帰りで行ってました。 今年は一泊二日。旅先でゆっくり出来るっていいですね〜...2023.02.18宝物お家のこと
お家のことシングルマザー10歳が学んだ。子育てで後悔しないように気をつけたいこと 今年でシングルになってはや10年⁉︎ 何かおかしい…40歳で離婚。今年50歳になるのでシングル10歳になるはずなんだけど…。 末っ子が小学4年生で10歳だったはず。でも今年19歳なんだなぁ…( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; ア...2023.02.16お家のこと宝物
日々の出来事夜勤のメリット!朝一の映画〜ランチのリベンジの巻〜 バレンタインですね〜♡町中にチョコが溢れています。チョコレートって本当に美味しくて見た目も綺麗✧︎*。ご褒美という言い訳をつけてつい欲しくなっちゃいます(笑)←食べる専門<( ̄︶ ̄)> 少し前に朝の番組で竹野内豊さんと黒木華さ...2023.02.15日々の出来事
お家のこと『根拠の無い自信』で社会の荒波を乗切れる大人に育てる 最近、どんな子育てをしてきたか聞かれることがちょくちょくあります。 娘達は特に優秀なわけではないですが、おそらく物事の捉え方や他人に対しての振る舞いを見てのことだと思います。 絶対的な親の愛 きっとそれは、絶対的に愛され...2023.02.13お家のこと宝物日々の出来事
好きなことオペラの演奏会に招待された『フィガロの結婚』は吉本新喜劇的なドタバタ喜劇⁉︎ 子ども達が成長するにつれてママ友もそれぞれパートから社員になってバリバリ働くようになったり、連絡も途絶えて疎遠になったり…。 それでも子どもの小さい頃からずっとこの場所に住んでいるので引っ越しをしない限り皆さんご近所にいます。道端で...2023.02.11好きなこと日々の出来事
お家のことシングルマザー歴10年で子育ても終盤になって思うこと。 早いものでシングルになってもうすぐ10年。最近娘も年頃になって色々と思うことがあるんです… 第2の人生ももうすぐ10歳。 離婚して気ままに生活してきてもうすぐ10年。第2の人生で言うと10歳。1/2成人式ですね(笑) 共...2023.02.09お家のこと宝物日々の出来事
好きなこと~夜勤のメリット~頑張った後のご褒美は?軽く一杯ではなく仕事の後のモーニング!? 早めのランチがまさかの⁉ 夜勤のメリットは人が動き始める時間に仕事から解放されて自由になること。 夜は出かけられないのでお友達とはランチが多いですね(*ˊᵕˋ*) 末娘が幼稚園の頃、ママ友から教えてもらった...2023.02.08好きなこと日々の出来事
好きなこと【兵庫県で美味しいオシャレなカフェ ランチ】〜兵庫県稲美町が熱い!〜 娘の大学が決まり同級生のママ友と久しぶりにお祝いのランチて出かけました。 兵庫県稲美町 今回行ったのは兵庫県稲美町。 田畑の広がるのどかな町が今、オシャレで熱い!!! 訪れて驚いたのがオシャレなカフェの多いこと! ...2023.02.06好きなこと
お家のこと音大までの軌跡〜子供を音大(音楽科)に進学させる〜 ヤマハ音楽教室 初めてドアを叩いたのはあのCMで有名な「ヤマハ音楽教室」でした。 『ドレミファソ♪ラファミレド♬』 3歳から入会できる少人数で4〜6人くらいのグループレッスンです。4、5歳は幼児科はお遊戯のように音楽に触...2023.02.04お家のこと宝物
お家のことお家で家族で祝うお誕生日〜どこのケーキが食べたい?〜 家族のお誕生日 昨日は次女のお誕生日でした! 家族のお誕生日はみんな揃ってお祝いします。 キャラクターケーキ 娘達が小さい頃はケーキ屋さんで子供達が好きなキャラクターのケーキを注文していたなぁ。。。初めはアンパンマ...2023.02.02お家のこと好きなこと宝物